
#0 COORDINATE GRAMASのはじまり

GRAMASが長年にわたりユーザーの皆様に
提案してきたのは、
スマホケースをファッションの一部として
COORDINATEすることです。
今やスマホは最も身近で、最も手にする頻度が高く、
人目に触れる機会も多い持ち物です。
GRAMASは、ブランドの立ち上げ当初から
「スマホケースもファッションの一部であるべき」と
考え、発信し続けてまいりました。
#1 COORDINATE GRAMAS

COORDINATEとは、
ファッションにおいて色や素材などのバランスを考え、
全体をまとめることです。
その中でアクセサリーや小物たちは、
バランスを調え、アクセントやポイントを生む重要な要素となります。
GRAMASのアイテムを取り入れることで、COORDINATEがさらに輝く。
そんな提案をすることが、
「COORDINATE GRAMAS」の使命です。
#2 COORDINATE

モノトーンにトープ色のシュランケンカーフを合わせれば、エレガントでこなれた印象のCOORDINATEに。
ニュアンスのある中間色のトープはどんなファッションにも溶け込み、全体をさらりと調える。
ネイビーメインに差し色でイエローのシュランケンカーフを取り入れ、スタイリングに「華」を。
寒色系ファッションにプラスする暖色系のアイテムは、
単調なCOORDINATEにアクセントを加え、スタイル全体を引き締める。


カチッとしたグレンチェックのスーツにブラウンのミュージアムカーフを合わせ、
より上質で深みのあるCOORDINATEへ。
ミュージアムカーフの特徴である美しいマーブル模様は、
英国紳士のようなトラッドファッションに変化を与えつつ調和する。
COORDINATE×シュランケンカーフ

創業150年を超えるドイツの老舗タンナー、
"ペリンガー社"製のシュランケンカーフ。
耐久性の高さと発色の良さが最大の特徴です。
溶剤に漬け込んでから職人の手もみで
シボ(シワ)を出すため、
繊維が凝縮され、曲げや伸ばしに非常に強い革と
なっています。
またこの製法によって、美しい発色が長くキープ
されます。
合わせやすいブラックやネイビー、トープなどで
バランスよくまとめたり、
鮮やかなレッドやオレンジを差し色に使ったりと、
さまざまなCOORDINATEが楽しめるレザーです。
COORDINATE×ミュージアムカーフ

イタリアの老舗タンナー、"イルチア社"製の
ミュージアムカーフ。
同社が高級革靴ブランドのために開発した、
名実共に最高峰のレザーです。
独特の美しいマーブル模様は、職人による手染めの
繰り返しで生み出されています。
持ち歩くスマホケースやミニウォレット、
身に着けるApple Watchバンドなど、
いつも手元にあるアイテムにお選びいただくことで、
より上質なCOORDINATEへと昇華させてくれる
製品群です。
# Future

GRAMASをCOORDINATEに取り入れることで、人生がもっと豊かになる。
そのような製品やサービスを皆様に提供していけるよう、さらに精進してまいります。